【女性活躍推進委員会】

久々、朝からキャリアコンサルタントの話しで、

久々なので、頭回らず💦💦💦😅

が、2023年の女性版骨太の方針では、

2025年までに女性役員を1名以上

2030年までには30%を目指すとされている

が、2023年はまだ13.4%と少なく

その中でも、87%が社外役員となっている

また、プライムの大手企業だけですが、

 ・女性管理職比率

 ・男性育児休業取得率

 ・男女の賃金格差などを

301人以上の企業では、公開しないといけなくなっていて

今や日本の女性の賃金はG7で最低の7位で

諸外国の27%にしかならない

また、中小企業でも101人以上の企業は届ける義務があり、

2023年3月調べの

101人〜300人以下の企業での女性の管理職は、

まだ、8%で、54%が何もしていない状況ではありますが

それには優秀な人材確保などに努める必要がある

が、一方で、男性の育児休業取得率は、

2022年平均で17%となり、

公表する義務のある企業では、46.2%

また、金融機関、保険業界では、80%となり、多いに躍進しているのを見ると、

この「女性活躍推進」も、だんだんと増えていくのは必須だと思う

今や「人的資本経営」が重要だと言われています

その対策として、

・働く女性を102万人増やし

・働くシニアを163万人増やし

・外国人は81万人増やし

あとは、生産性を上げないといけない現実があります

が、一方の女性は、

・管理職のロールモデルがいなかったり

・必死に働きたくない

などのマインドがあり、その強化する必要があると言われています

そうした課題解決に向けて、お役に立てるよう、行動しないと

と、久々、キャリアコンサルタントの研修受けて思ったところ

何が出来るか、

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

個性と才能の原石を発掘し
女性の人生を輝かせるライフプロデューサー

母、兼、起業家として、2児の子育てと実業の両方をきちんとこなし、現在はラジオ・パーソナリティも務めるパワフルさに、彼女を慕う女性起業家も多い。

コメント

コメントする

目次