新着/人気記事
-
本当の二宮金次郎の教え
経営者専門エグゼクティブコーチ、人材育成コンサルタントの尾上紀子です 今日は、二宮金次郎の七代目に当たられる中桐万里子さんの素晴らしい講演を聞くことが出来ました 「二宮金次郎」と言えば、全国でまきを背負いながら本を読む姿を日本中で見ること... -
「考え方を変える」
忙しい年の瀬、「しなければいけないこと」に追われている毎日だと思います そういう私も「しなければいけないこと」そして、期限に間に合うように日々走り回ったりしています と、「しなければいけない」に意識をフォーカスすると、 楽しくなくて 義務感... -
【女性活躍推進委員会】
久々、朝からキャリアコンサルタントの話しで、 久々なので、頭回らず が、2023年の女性版骨太の方針では、 2025年までに女性役員を1名以上 2030年までには30%を目指すとされている が、2023年はまだ13.4%と少なく その中でも、87%が社外役員となっている ... -
「直感力を鍛える」
仕事の幅を広げようと思う時 誰と繋がるか、 また、誰と組むかは大きな選択だと思います 世の中、いろんな方がいらっしゃいます 自分の利益だけを考えている人 優しい表の顔の後ろにある裏の顔を持つ人 また、どんな人達の中にいるのかによっても、変わっ... -
Small Step
経営者専門エグゼクティブコーチ、人材育成コンサルタントの尾上紀子です 何か目標を決める時、 どうして、それをする必要があるのか から入ります そうすると、しなければいけない理由を再認識して前に進めるから そして、 そうなるために何をすべき から... -
【人材確保】
今、春闘で従業員のベースアップが叫ばれています また、原材料の高騰もあり、中小企業は本当に悩みどころです 場合によっては、人手不足のための倒産も増えてきています 経営者にとっては、今が踏ん張りどころでもあります だからこそ、従業員様のやりが... -
気分が乗らない時
経営者専門エグゼクティブコーチ、人材育成コンサルタントの尾上紀子です 今日は、今にも雨がふりそうで… そんな時、なんとはなしに滅入りそう… そんな経験ありませんか⁈ 私は、どっちかというと 晴れていたら、嬉しい方なんですが… が、 コレって、自分の... -
「人生100年時代に向けて」
今日は、地域のコミュニティで、「人生100年時代に向けて」の講演をさせて頂きました シニア層の方に向けての講演だったのですが、 ちょっと、年齢を言って、若作りしてるんですって言ったら、ウケました(笑) 人生の後半、どうやって過ごすか?考える、... -
【小さく始める】
家の近くにステキな花屋さんがオープンしました 内装もステキで、いかにもお花が好きって感じのオーナーさんがいらっしゃいます 夢を実現した瞬間ですよね〜 夢を叶えること が、花屋をする ってことなら、比較的楽にその夢は叶います そう、起業はある意... -
【何事にも感謝を】
今日も、いい天気です が、こんなことを考えていたら、ちょっとした段差でつまづき、コケた私です 時々やらかしてしまいます 日々いろんな思いや悔しかったり、不条理だったり、 また、売上が伸びなかったり、苦しい出来事があったり なかなか、スカッと感...